その他の婚活お役立ち特集/男子のケアポイント(まゆ毛)|婚活調査サイト「アラサーみさこの婚活」

その他の婚活お役立ち特集

「アラサーみさこの婚活」とは?

独身アラサー女子が婚活の実態を報告する、婚活情報総合サイト
婚活女子アラサーみさこ IMAGE

管理人紹介

アラサーみさこ

とある企業で働く独身アラサーOL。そろそろ結婚を考え始めて婚活中。
みさこの友人 えり IMAGE

友人紹介

みさこの友人 えり

結婚願望が強い派遣社員。結婚相談所での婚活を検討中。
アラサーみさこの婚活情報 友人えりの結婚相談所情報
都道府県別の婚活情報 婚活なんでもランキング その他の婚活お役立ち特集 管理人の婚活コラム 私達はこうして結婚しました

管理人:アラサーミサコの婚活ブログ

ブライダル情報センター

ご自分のペースで無理なくお見合い相手を選べる結婚相談所。

お見合いパーティーのTMSイベントポータル

日本最大級!!全国47都道府県でお見合いパーティーを開催中。2010年度は、男女のべ参加人数40万人を突破。

合コンセッティングのステラ

幹事さん必見!!2名以上のグループ同士の合コンを、全国47都道府県でセッティングしています!
広告募集中

広告募集中

TOP > アラサー男子編 婚活お役立ち情報  男子のケアポイント(まゆ毛)

婚活男子のケアポイント(まゆ毛)

婚活男性におすすめ

婚活する上で第一印象は、とても重要なポイントになります。そこで大切になるのが身だしなみ。初対面では、「見た目」が印象の大半を占めてしまいます。身だしなみが整っていて清潔感のある男性は、それだけで「仕事が出来て、細かな気遣いが出来る」という印象を与えます。
メンズエステやコスメを利用する男性も急増している中、服装や髪形のケアは当たり前。その他のケアポイントをしっかり押さえて、素敵な出会いを見つけましょう!

まゆ毛のケアに必要な物

婚活男子のケアポイント。今回は「まゆ毛」をご紹介します。まゆ毛の形で顔の印象は変わります。シャープにも優しい表情にも見せることも出来ますし、綺麗に整えるだけで清潔感が出ます。自分を演出する上で、まゆ毛のケアは不可欠です。
まゆ毛用コーム(ブラシ付き)
まゆ毛用コーム(ブラシ付き)
まゆ毛カット専用ハサミ
余分なまゆ毛をカットするハサミです。
毛抜き
一般的な毛抜きで対応出来ます。まゆ毛専用のものもあります。
ワセリンまたは乳液
石ケンやシェービングローションなどの刺激のあるものは目に入る可能性があるので、まゆ毛のケアをする際は避けましょう。
まゆ毛専用カミソリ
余分なまゆ毛を剃るカミソリです。男性用のまゆ毛シェーバーも販売されていますが、カミソリの方が手軽にコスメショップやドラックストアなどで購入出来ます。
アイブロウペンシル
まゆ毛の形を綺麗に見せるために使用します。

★これらは全て、コスメショップやドラッグストアなどで購入出来ます。

まゆ毛のケア

1 完成形を考え、カットする部分を決めます

完成形を考え、カットする部分を決めます顔の印象を大きく変えてしまうので、どのようなまゆ毛にすればいいのかイメージしましょう。
まず、カットする部分を決めます。ポイントは、もともとのまゆ毛のラインから外れないことです。人の顔は、バランスよく整っているものです。そのバランスを崩すようなラインでまゆ毛を整えようとすると、顔全体のバランスが崩れてしまいます。ですから、まずは自分のまゆ毛のラインを知り、余分な部分を取り除いた完成形をイメージしましょう。

2 まゆ毛専用コームとハサミを使って長い毛をカットします

長さを整える程度にカットします。ポイントは、短くし過ぎないこと。長い分には後で調整が可能ですが、短くし過ぎてしまうと、その部分だけ薄くなってしまって伸びてくるまで修復不可能になりますので気を付けましょう。

3 まゆ毛の形を整えます

まゆ毛のラインから外れている部分の毛をハサミや毛抜き、カミソリを使って整えます。ポイントは、外側から少しずつ整えることと、左右のバランスを見ながら調整することです。まゆ毛のラインに沿って一気に切ることや剃ることは、やりすぎた時に誤魔化せないので少しずつ整えます。
また、左右を同じように整えたつもりでも、人の顔は左右対称ではありませんので、必ず同じにならないものです。まゆ毛の左右のバランスや顔全体のバランスを見て、整えていきましょう。

カミソリを使う際には、ワセリンや乳液をまゆ毛全体に馴染ませると、毛が柔らかくなり整えやすくなります。カミソリの刃による肌への負担も軽減出来ます。

4 アイブロウペンシルで仕上げします

まゆ毛をケアしてみると、均一にまゆ毛が生えていないことに気が付きます。どうしても薄くなってしまう部分が出てきてしまう場合や、左右のバランスが取りにくい場合など、アイブロウペンシルで調整します。

ポイントは、自分に合っている色を選ぶこと。髪と同じ色にすると違和感がないとされています。しかし、髪の色をとても明るく染めていて、まゆ毛が黒いままの場合はまゆ毛の色に合わせましょう。

日本人は基本的に黒髪が多いのですが、アイブロウペンシルの色は、黒ではなくグレーを選ぶと自然な仕上がりになります。最後に、まゆ毛専用コームのブラシの部分でアイブロウペンシルを馴染ませて仕上げます。