「アラサーみさこの婚活」とは?
独身アラサー女子が婚活の実態を報告する、婚活情報総合サイト
管理人紹介
アラサーみさこ
とある企業で働く独身アラサーOL。そろそろ結婚を考え始めて婚活中。
友人紹介
みさこの友人 えり
結婚願望が強い派遣社員。結婚相談所での婚活を検討中。
ブライダル情報センター
ご自分のペースで無理なくお見合い相手を選べる結婚相談所。
お見合いパーティーのTMSイベントポータル
日本最大級!!全国47都道府県でお見合いパーティーを開催中。2010年度は、男女のべ参加人数40万人を突破。
合コンセッティングのステラ
幹事さん必見!!2名以上のグループ同士の合コンを、全国47都道府県でセッティングしています!
広告募集中
TOP > こんな人と出逢いたい > 【地域別】海外に住みたい!
【地域別】海外に住みたい!
海外に住む為に必要な基礎知識をお教え致します!
近年、海外に移住している日本人の方が増えています。
将来は結婚してハワイで暮らしたい!海外に住みたい!海外支店で仕事がしたい!など、国際結婚に憧れている方は多いのではないしょうか。
ここでは、海外に住む為に必要な基礎知識をお教え致します。
どうしたら海外に住める?
海外に住む事でその土地の異文化に触れ、自分の世界を広げられれば・・・と海外生活に憧れや夢を抱く日本人女性が増えています。バブル時代では海外に住むという事が流行し、オーストラリアのゴールドコーストやスペインのコスタデルソルが注目されていました。
では、海外に住む為には具体的にどのような方法があるのか?いくつかご紹介したいと思います。
国際結婚をする
最も簡単な移住方法です。投資の必要も無く、原則的には無条件で相手国の移住査証が発給されます。
現地企業に就職する
現地で働くには就労査証や労働許可証が必要です。国によって手続き方法は違いますが、多くの場合は雇用主が関連機関に書類を提出し取得します。また日本人を雇用するには相当の理由と条件が必要になり、現実的には現地資本100%の企業よりも日系企業に就職するほうが早道と言えるでしょう。
その他の方法は
企業したり、会社を設立する方法があります。現地に会社を設立することで、滞在許可と就労許可の取得が可能です。
または、永住権(ビザ)を取得する方法。永久権とは、字の通り「永く、または永久にその国に住むことができる権利」という意味です。
現海外在住にあたって気をつけたい事
食生活について
食べることは、生きていく上で必ず必要です。
食生活が乱れて体を壊さないために、一番気を付けなければなりません。
しかし、海外には日本食のレストランがたくさんあります。日本食はヘルシーという点で世界の注目を集めた事も、日本食レストランが海外に進出するきっかけになったのではないでしょうか?日本食は海外の主要な都市で食べられると思って間違いないでしょう。日本食が進出したばかりの頃は「日本食」とは名ばかりの、全く味付けが異なるものでしたが。しかし、最近ではきちんと日本人が監修していることも多いので、予想外の味がするということも少なくなってきました。
言語について
もちろん旦那様は外国の方ですので、多少の言葉は話せるかと思いますが、仕事となりますので日常会話だけでは難しくなってくるかと思います。
大体3か月くらいである程度の会話はできると言われていますので、慣れるまでが大変かと思います。
今では英会話教室や、日常会話のCDの種類も豊富になってきているので、時間と努力さえあればすぐに習得できるかと思います。
海外在住の実現・理想のパートナー探しのために
海外に住む際に必要なのは言葉、食生活、文化、経済力、忍耐力ではないでしょうか。総合的には日本と共通点等が多い国の方が住みやすいと考えます。
一概に海外と言っても数えきれないほどの国がありますので、まずは在住を希望する国に行き、自分の目で確かめる必要があるかもしれません。
そこで、肌で感じた経験から海外在住への一歩踏み指していくのが良いのではないでしょうか。
また、国際結婚にはそれぞれ理想はあるかと思いますが、まずは理想の相手を見つける事です。あなたの理想が高すぎることはないかと思います。
今では海外の方が日本の女性を求めている傾向になってきているので、チャンスはいくらでもあるかと思います。
そのためにも、積極的に結婚相談所やお見合いパーティー等に参加して理想の方と巡り会い、素晴らしい海外ライフを送っていただきたいと思います。